Ubuntu18.04でapache2が起動しなかった時の対処方法
apache2の起動
「apache2」を起動しようとしたところ、次のエラーが発生しました。
「/var/log/apache2/」というディレクトリが存在しないと言われているようです。
# apache2の起動
$ sudo service apache2 start
No such file or directory: AH02291: Cannot access directory '/var/log/apache2/' for main error log
No such file or directory: AH02291: Cannot access directory '/var/log/apache2/' for error log of vhost defined at /etc/apache2/sites-enabled/000-default.conf:1
なので、ディレクトリの作成と権限の変更を行ってあげます。
# ディレクトリ作成
$ sudo mkdir -p /var/log/apache2/
# 権限変更
$ sudo chmod -R 744 /var/log/apache2/
# apache2の起動
$ sudo service apache2 start
* Starting Apache httpd web server apache2

みるはぴ
あまりLinuxに慣れ親しんでいないので、ちょっとエラーが出ただけで大騒ぎです。
今回は簡単にエラー解消が出来てよかったです。